※2021年10月 2つのブランド追加しました。
会う時に何か最低1つは馬グッズをいつも身につけている、超「馬」のモチーフやロゴが好きな親友に、最近『ウマ娘』を始めたので、馬ブランドをよく身につけてる人と新しく仲良くなれるかもしれないと思ったので馬ブランドについて聞いてみました。
有名なものばかりですが、意外に気付かない馬ロゴや馬モチーフもありますよ。
なので、今回はいつも「ウマ娘」達と一緒の気分になれるように、「ウマ娘」にちなんで馬モチーフのブランドを調べました。
これで「ウマ娘」育成仲間達を見つけやすくなったり、誕生日やクリスマスのプレゼントや自分へのご褒美にも使えます。
※アルファベット順です。
AIGNER アイグナー
馬蹄形のAのマークがきらりと光るドイツのアパレルメーカー。
1965年ミュンヘンで誕生。
馬蹄形はヨーロッパでは、四つ葉のクローバーと同じく有名なラッキーシンボル。
「上があいているU字型にラッキーが転がり込み、窪みで幸せを受け止め満たしてくれる」
「扉に蹄鉄をぶら下げると魔除けや幸運のお守りになる」など、車が登場するまでは重要な移動手段だったので、裕福さも表しているのでしょう。
僕のブログでも開設当初から「アイグナー+〇〇」でいくつか検索が途切れずにあるのはこの馬蹄型のご利益なのかもしれません。
BURBERRY バーバリー
新ロゴでは馬のシンボルがなくなってしまったのですが、馬のシンボルと重厚感のあるフォントのロゴでした。馬にまたがる鎧を身に付けた騎士がバーバリーのシンボルマークでかっこよかったんですけどね。
1856年イギリスで創立。
コートやジャケットだけでなく小物など多岐にわたる製品を手がける。
2つの王室御用達許可証(ロイヤル・ワラントとプリンス・オブ・ウェールズ)を授与される程のハイブランド。
トレンチコートとバーバリーチェックが有名ですね。
身につけるだけで貴族気分ですよ。
Coach コーチ
馬車のマークとコーチの頭文字であるCが横向きの馬蹄型になっています。
「コーチ」は「乗り物」を意味しており、馬車の代名詞であったハンガリーのコーチ (Kocs) という都市名からきているそうです。
アメリカで1941年に皮革工房として創業。
ハンドバッグや財布、パスケースなどが代表的な商品ですね。
Ferrari フェラーリ
イタリアの高級自動車メーカー。
元レーシングドライバー兼レーシングチームオーナーのエンツォ・フェラーリによって、1947年に設立された。
後足で立ち上がった馬の図柄を使用するため「跳ね馬」の愛称を持つ。
「跳ね馬」があしらわれた紋章は「長方形」と「盾形」の2種類があり、上部にはイタリアの国旗と同じ三色(緑白赤)のラインが入っている。
GODIVA ゴディバ
ベルギーの高級チョコレートメーカー。
ロゴマークは、「馬」に乗った裸の「女性」。
そう「ウマ娘」。
チョコレートなので女性にも「ウマ娘」も勧められるし、一緒にゴディバのチョコを食べてゲームをプレイする。
そんな甘い夢も叶うかもしれない。
Hermes エルメス
フランスのファッション会社。
パリで馬具工房として始められた。
その後、鞄や財布などの皮革製品に事業の軸足を移した。
現在でも馬具工房に由来する四輪馬車と従者がロゴに描かれている。
Hermès 公式サイトより
主人が描かれていないのは「エルメスは最高の品質の馬車を用意しますが、それを御すのはお客様ご自身です」という意味が込められているためである。
漫画でエルメスの歴史がわかりやすく公式サイトにまとめられています。
元祖BL漫画の『風と木の詩』の竹宮 惠子先生が作画です!
お耽美な絵柄がブランドの高級感にピッタリ。
さすが、ヨーロッパの中で随一の漫画好き国家フランス!
LONGCHAMP ロンシャン
フランスのラグジュアリー・レザーグッズブランド。
世界初の高級革巻きパイプを製作し、その後財布やパスポートカバーといった革小物へと製作を拡大した。
1970年代に、革とナイロンを使用したシリーズを考案。
これは、当時販売されていた重いスーツケースとは異なり、初めての軽量な旅行バッグであった。
Ralph Lauren ラルフローレン
アメリカの高級スーツやポロシャツなどのファッション会社。
オリンピックアメリカ合衆国代表のユニフォームも複数の大会で手掛けている。
1974年、映画『華麗なるギャツビー』の主演の衣装デザインを担当。
これぞ「ザ・アメリカン・トラディショナル」の代表的存在。
日常に取り入れられそうなグッズは見つかりましたか?
それでは楽しい1週間を!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]