日本語で『自分が「音楽が好き」と言うこと』が嫌いです。
これを人前で言うと「は?」とかよく言われますが、音楽が好きか聞かれてもだいたい「あんまり…」としか言いません。
語学学習と作業の効率化と踊るための音楽以外があまり興味がない。
毎日音楽聞かないし、JーPOPもKーPOPもわからない。
ただ、好きな音楽ジャンルがマイナーということと、メロディとか、歌詞とか良さがあまりわからないから「あの曲いいよね」と共感しあえることは限りなく0に近いのでたいてい「あんまり…」としか答えません。
外見は音楽好きに見えるから日本国内の大きめフェスとかライブとかたまに誘われていたけど、今後誘われることはないはずだ。
withコロナ時代に、ただでさえ好きなジャンルがマイナーなので細々家で聞くだけなのは嫌なので多くの人に知ってほしい。
無心で無言で人口過密な状態で踊り狂いたい。
トライバルTribal
Tribalは[部族の、種族の]みたいな意味なので大きくくくると民族的な音楽全般になります。
日本で一般的に呼ばれてるのはジャングルの奥地系の音楽みたいなものと自分では認識している。
僕が一番好きな音楽のジャンルで神様系(神社とかお寺とかの音楽)と自分の中で呼んでるジャンルに近い。
日本語のGoogle検索でトライバルの情報びっくりするくらい少ないマイナージャンル。
聞いてたら土地神とか呼べそうなところが好き。
ドンドコ系。
Tribal Mix & Tribal Dance: 2 Hours of Best Tribal Music and Tribal Drums Instrumental Video
メレンゲMerengue
これは踊るのが好きなんですけど、音楽ジャンルも好きなもの。
レゲエも踊るのも音楽ジャンルも好きだけど。
植民地時代、黒人の奴隷たちが足かせを付けられ働かされていた時代にルーツがあると言われている踊り。
ちなみに僕は日本メレンゲ協会を作って初代会長になりたいと思ってるくらいこの踊りとジャンルが好きです。
フランクな踊りなんでいい雰囲気の動画なかなかなくて、これなんかいい感じで開放感出てると思います。
El Rey del Merengue, Joseíto Mateo – Zona Colonial
トルキッシュテクノ
İpek İpekçioğluさんというDJの「移民とLGBTIQアイデンティティ」という講演会に行った時に出会った音楽。
このあたりから好きなジャンルの音楽を地域・言語を変えて検索していくことの面白さに出会う。
その国のリミックスがかかってたりして面白い。
インドとかイスラム圏とかのリミックスかかってるのすごい新鮮でいいよ。
インドから短期で来日したダンスの先生のレッスン受けた時、サルサの音楽のインド風リミックスでレッスン受けた後、ココイチのカレーも最高って言うインド人の先生が面白いなって思うのと同じ気持ち。
そんな新鮮さです。
つまり、ケバブはドイツの一般的食事の一部になってるよということ。
Ipek Ipekcioglu feat. Petra Nachtmanova – Uyan Uyan (Sascha Cawa & Dirty Doering Remix)
シャンソン
チケットを頂いて生のライブに何度か行ったことがあるんだけど、自分が年寄りになったら好きになりそうという特殊な聴き心地。
ジブリの「紅の豚」でジーナさんが歌ってたのが一番有名かな?
社交ダンス以上に超高齢ジャンル。
30代40代でも若手として可愛がられる。
昭和生まれなら「ろくでなし」は聞いたことある人も多いかも。
実際ライブで知ってる曲はこれだけだった。
好きなジャンルというより好きになりそうな予感をずっと感じている。
越路吹雪 – ろくでなし (from 「越路吹雪 華麗なる世界」)
ブラジリアンジャズ
夏に聞くならラテンジャズよりブラジリアンジャズの方が好き。
ラテンジャズもいいけどラテンはダンス用のが好きなの多いので聞くだけならこっち。
ゆるさ最高。
ダラダラすることが捗る。
パーカッション重視なので普通のジャズより断然好き。
コンガやボンゴ、ティンバレスなどのラテン・パーカッションが入る場合が多い。
あ、クラーベもパーカッションで好き。
カンカンする音のやつです。
お祭りの時の楽器としての竹にも似てるけどクラーベの方がまろやかな音で馴染みがなくても聴きやすいと思います。
Brazilian Jazz [Patricia Marx (feat. Joao Parahyba) – E O Meu Amor Vi Passar] | ♫ RE ♫
般若心経
初音ミクさんが歌いだしてからお盆前は毎年必ず聴くようになった。
般若心経のいろいろなリミックス良い。
エンドレス再生もするし、夜に怖い話を聞いたりしたあとも安心して眠れるリラックスミュージック。
木魚もお鈴(りん)の音も打楽器好きの守備範囲なので好きです。
初音ミクの般若心経ポップのカバー。
かっこいい。
般若心経エンドレス再生してる時に流れてきて、これはもうマジでかっこいいと思った動画。
ふだん音楽を演奏する知人や友人でないとなかなかしない話を書いてみたのでスッキリ。
今回は特に人が知らなさそうなジャンルのみ書いてみたけど、他にも好きな音楽ジャンルもあるよ。
マーチとか疾走感のある曲とかも好きだし、音の高低差が激しい不安になるようなエフェクトの部分が入ったものとかも好きです。
打楽器が大好きなので打楽器のイケてるジャンルとか曲とかあれば教えて欲しいです。
コメント